3月の定例会活動報告

定例会活動報告
rawpixel / Pixabay

3月12日
13時半よりPC愛好会の定例会が行われました。

「ゆめまち」でマナー講習会が行われたために欠席者がありました。

会議名 PC愛好会定例会
日時 2018年9月13日(火) 13:30~15:45 開催場所 第2研修室
出席 佐藤、浅沼、上田、原田(一部)、谷口、柴山、宮内、 武井
欠席
議題 1 次期、会長専任
2 上田さん、Windows10裏技事典(PC21付録)より
3 芝山さんパソコンのドライブを分けているのか?
4 佐藤さん司会によるPC21よりのテキストの説明
5 ウィンドウズ7からウィンドウズ10へのアップグレード
6 Gメールの使い方

 

4月の定例会の時に年間会費(1000円)を集めます。
宜しくおねがいします。

1.次期会長の選任

奈良会長の後任を決めることになりましたが、立候補する人はいませんでした。

佐藤さんの提案で、
以前に会長をしていた柳田さんに打診してみることになりました。
了承いただけなかったら、例えば「あいうえお順」にと言う?提案もありました。

「いい加減なんだから!」と思いました。

2.上田さん
PC21の付録のWindows10裏技事典の中より数点の事例を抜粋説明をしていただきました。

定例会出席者に本をスキャンしたものを印刷してテキストとして提供していただきました。
(PDFファイルにしてあるので、閲覧できる方法を検討しています。)

説明していただいたのですが、残念ながら私は理解できませんでした。

じっくりテキストを読みながら、実践していかないと何をしているのかわかりませんでした。
これをすることでどのようにパソコンが使いやすくなるのか、考えることができなかったので、
せっかくの上田さんの説明がもったいないなと思いました。

PC愛好会で取り扱うには、難しいのかもと思われましたし、
短時間では無理なのかと思いました。

数件の裏技を説明していただきましたが、
1件ずつ時間をかけないと理解できないと思いました。

扱ったことの参考リンク

Windows10 「送る」によく使うフォルダーを追加する方法(SendTo)

Cドライブをスキャンして破損したシステムファイルを修復

浅沼さんから頂いた参考のPDFファイル

コマンドプロンプトとは

Cドライブをスキャンして、破損したシステムファイルを修復

Windows のバージョン確認方法

 

上田さんはパソコンの動作を快適に保つために、

CCクリーナーを使っているということでした。

参考リンク

CCクリーナー

3.柴山さんパソコンのドライブを分けているのかという質問がありました?

 

4.佐藤さんによるPC21の気になったことの説明。

今回はパソコンを狙った詐欺のことについてが話のテーマになりました。

 

5.ウィンドウズ7からウィンドウズ10へのアップグレード

ウィンドウズ7のパソコンを持っている人は、
まだできるようなので、

ウィンドウズ10へのアップグレードに挑戦してみてくださいとのことです。

Windows 10のダウンロード

詳しくは2月の記事をお読みください。

WindowsセブンのWindows10への無償アップグレード

 

6.Gメールの使い方

柴山さんがグーグルメールで
メールが思ったように開くことができないということで苦心されていました。

わたしもGメールを使っているのですが、何が違うのか原因がわかりませんでした。

どうしたら使いやすくなるのか、
またの機会に一緒に考えてみたいと思います。

定例会の2時間が短く感じるようになりました。

 

追記

 

レベルが高い、難しいという意見が多い。
どこに向かっているのかわからないとのご意見がありました。

 

私なりに考えてみました。
基本的には

パソコンを便利に楽しく時短ができ、安く使いたい


ということを考えています。より深く追求していくことが面白いのです。

深く考えることは、
老化している頭の体操によいのではと思っています。

別に難しいことをしているとは思っていないのです。
パソコンを楽しんでいる、これでいいのだ~。

佐藤さん、上田さん、浅沼さん、宮内さん
興味のあることを深く追求したくなるタイプなのだと思います?

 

考えていることが事務局からいただいたメール「PCA : 819」 とまさしく同じことでした。

>事務局としては皆さんと一緒にパソコンを、「もっと便利に、楽しく、早く、安く、

>認知症予防に」使えるような
>環境を提供したいと思っている信念は変わりません。

難しいと思われることは定例会ではササッと流す。⇒家でじっくり考える、興味のある人でやりとりをしていく。⇒学んだことをレポートにしてHPに投稿していく。

 

定例会で扱う案件としては、
多くの人が必要とすることを主にしていくようにしていくほうがいいと思いました。

このことについては、
ずっとどうしたらいいのかわからない状態が続いていますが、
解決策を皆様と模索していきたいと思っています。

追記

内容を読み返してみました。

やはり、パソコン初心者には難しいと思いました。

男性目線での定例会では深く追求したくなるので、
女性会員を増やしたいのでしたらこのままではいけないと思いました。

 

初歩的、基本的なことを主体に行っていくようにして、

もっと女性の意見をきく必要があると思います。

 

コメント

  1. asa より:

    PCaikoukaiさん
    3月度活動計画の素早いUP有難うございます。
    3月は内容豊富なのと、難聴気味で聞き取れない箇所も多く、PC操作すると説明内容が上の空になり、ついて行けませんでした。ただ、帰宅後の復習兼ねたお浚いが楽しみでは有りました。新しい知識が1つずつ増すのは大変嬉しい事です。ところで、次期会長を場合に依っては”あいうえお順”全く記憶に有りません!…聞き漏らして居なければ当然”反対意見”述べていた筈ですが…因みに投稿者は”asa”でヤバイ事です。…願わくば、降順でお願いのココロです。

    それと、4月から参加予定の渡邉さんもこれまでのMLの内容見て、躊躇して居ます。
    心配せずに、自分のペースで参加して、知りたい事を1つでも獲得出来れば儲けものの積りで気軽に参加する様にお伝えはしました。
    女性でも・初心者でも楽しく参加できる例会推進が必要と思います。
    是非、皆さんで良いアイデアを出して戴きたいと思います。

  2. pcaikoukai より:

    ASAさん、いつもコメントありがとうございます。

    PC愛好会は初心者ファーストでいきたいですね。
    パソコンのことで皆さんが楽しんでいただくことが第一だと思います。

    お茶会に来るみたいに気軽に参加していただけるように、
    皆さんでアイディアを出していただきたいと思います。

    何でもわからないことは気軽に聞けるような愛好会になったらと思います。

タイトルとURLをコピーしました